おしゃべりタイマー2

時間を声でお知らせするタイマー・アプリです。
ゲームやLINEをやっていても音声お知らせされます。
音声は編集可能なのでオリジナリティのあるお知らせができます。

「おしゃべりタイマー」の後継です。

追加のメッセージがより入力しやすくなりました。

<特徴>

・声で経過時間や残り時間をお知らせします。

・お知らせは、自由にカスタマイズすることができます。

・あなたがゲームをプレイしているときでもお知らせします。

・画面オフの場合でもお知らせします。

・タイマー画面では、自動でスリープにならないようになっています。

・音声の音量をメディアボリュームかアラームボリュームのどちらか出力するか選択ができます。


<補足>

・本アプリの画面表示中は、自動でスリープに移行しませんが、本アプリの「設定」画面の「画面光度」の調整で電力消費を抑える設定ができます。

・タイマー実行中は、スリープ状態でもCPUが停止しません。長時間タイマーでなければ電力が大きく消費されることはありませんが、気になる方は、スマホの「設定」→「電池」で本アプリの電池使用率を確認してみてください。

・スマホには、通話・メディア・アラームなど複数のボリュームがあります。おしゃべりタイマーの音声お知らせは、メディアボリュームで調整するため、マナーモードになっていても音が鳴ることがあります。おしゃべりタイマー画面でボリュームボタン操作するとメディアボリュームが調整できます。

・音声合成には、Android TTS(Text To Speech)機能を使用します。音声が聞こえない場合は、スマホの「設定」→「言語と入力」→「テキスト読み上げ出力」の確認を行ってください。


<注意>

・アプリ情報の「バッテリー使用量の管理」で「制限なし」に設定されていないと「おしゃべりタイマー2」から別アプリ(LINEやブラウザ等)に切り替わったときに「おしゃべりタイマー2」が終了してしまうことがあるので「バッテリー使用量の管理」は「制限なし」に設定してください。

操作

 

「おしゃべりタイマー2」画面

タイマーの種類を選択し、「開始」のタップでタイマーがスタートします。

タイマーがスタートするとタスクバーにおしゃべりタイマーのアイコンが表示されます。

この画面が表示されている間は、自動でスリープ状態に移行しません。

(「設定」画面で光度の調整ができます。)

その他のアイコンは、以下の通りです。

 タイマー種類の追加

 既存タイマーの修正

 

おしゃべりタイマー2の実行時のタスクバー


おしゃべりタイマー2のアイコンが表示されます。

タスクリストには、以下のように表示されます。



「タイマー編集」画面


新規のタイマーを作成するとき、作成済みのタイマーを変更する画面です。

 上記の設定で生成される読み上げるメッセージのリストが表示されます。「メッセージ詳細」画面を参照してください。

 表示中のタイマーを削除します。

 タイトルを読み上げます。


「メッセージ明細」画面

「タイマー編集」の設定により自動生成されるメッセージが背景色ブルーで表示されます。

手動で追加されたメッセージは背景色ホワイトで表示されます。

自動生成されたメッセージを読み上げさせたくない場合は、同時間に空のメッセージを追加してください。


 メッセージを追加します。「メッセージ追加」ダイアログを参照してください。

 メッセージを読み上げます。


「メッセージ追加」ダイアログ

開始からの時間を指定すると「経過時間」と「残り時間」が表示されるので、追加したいメッセージが「経過時間」または「残り時間」の場合は、それを選択してください。別のオリジナルメッセージを追加したい場合は、3段目を選択し、オリジナルメッセージを入力してください。


補足>

・開始前にチェックを付けると開始前のメッセージを追加できます。この場合には1段目の「経過時間」の代わりに開始までの残時時間が表示されます。

・終了時間より大きい時間を指定すると終了後のメッセージが追加できます。この場合には2段目の 「残り時間」の代わりに終了からの経過時間が表示されます。


「メッセージ明細」で手動メッセージを追加した場合の表示サンプル

手動で追加されたメッセージは、背景色ホワイトで表示されます。

また、手動で追加したメッセージは、削除のために  ボタンが表示されます。


「タイマー並び替え」画面


作成したタイマーの表示順を以下の手順で並び替えることができます。

①並び替えしたいタイマー名を長押しすると半透明になります。

②上または下にスライドさせる。


「設定」画面

読み上げる音声の調整および「おしゃべりタイマー2」画面の明るさを調整します。

「おしゃべりタイマー2」画面 は、自動では画面表示がオフにならないようになっています。

そのため電池の持ちが気になる場合は、「画面の明るさ」設定の標準チェックマークを外して、画面の明るさを調整してください。

画面表示を暗くなるように設定すると電池の持ちが良くなります。

 音声の調整結果を確認するために読み上げを行います。

「音量」で「メディアボリューム」が選択されると通常のボリュームで音量が調整でき、「アラームボリューム」を選択するとアラーム用のボリュームで音量を調整するようになります。


「設定-音声」画面

時間の読みを変えたい場合に変更します。

通常では変更する必要がありません。

 設定内容をクリップボードにコピーします。

 クリップボードから設定内容をペーストします。

 設定した読み上げを実際に読み上げます。


「設定-表示」画面

画面の表示を変えたい場合に変更します。

通常では変更する必要がありません。

 設定内容をクリップボードにコピーします。

 クリップボードから設定内容をペーストします。